掲載バージョン : Microsoft Outlook 2016 [MSO(16.0.9126.2282) 32bit] (2018年9月現在)
Microsoft Outlook 2016(Office 365版)で初めてメールの送受信を行う場合は、以下の手順で設定してください。
Microsoft Outlook 2016(Office 365版)を起動します。
「Outlookへようこそ」画面が表示されるので、メールアドレスとパスワードを入力し「接続」を選択します。
下記画面が表示されるので、「OK」をクリックします。
「ファイル」→「アカウントの追加」メニューを選択します。
「アカウント情報」画面が表示されるので、「アカウント設定」→「アカウント設定(A)」を選択します。
「アカウント設定」画面が表示されるので、「メール」タブ →「変更(A)」を選択し、アカウントを選択します。
※ アカウントを選択すると青色に反転します。
「閉じる(C)」を選択します。
「アカウントの変更」画面が表示されるので、各項目を入力して「次へ(N)」を選択します。
「インターネット電子メール設定」画面で「送信サーバー」タブを選択します。
「送信サーバー(SMTP)は認証が必要」を選択し、「受信メール サーバーと同じ設定を使用する」を選択します。
次に「詳細設定」タブの「サーバーのポート番号」の各項目を入力/選択し、「OK」を選択します。
※ 画面は暗号化をご利用の場合の設定です。