日本データセンター協会ワークショップにて講演
2012年06月11日
6月7日に開催された日本データセンター協会(JDCC)総会のワークショップで、協会の運営委員で国際競争力ワーキンググループリーダーである、事業企画本部事業企画部 部長の山中敦が講演を行いました。
「国際競争力WG活動の紹介」と題し、東日本大震災によるデータセンターの被災実態や、日本のデータセンターが持つポテンシャルを海外に伝える講演活動や、海外から見た日本のデータセンターのリスク面、およびランキングなどを紹介しました。


日本データセンター協会 国際競争力ワーキンググループリーダー 山中敦
山中は講演を通じ、「日本のデータセンターはエネルギーのコストや安定供給などの課題を抱えながらも、省エネの施策や耐災害技術、また高い教育水準は私たちの強みであり、業界全体としてもっとアピールしていきたい」と結びました。
IDCフロンティアは、今後もJDCCでの活動を通して国内データセンター業界の活性化に力を尽くしていきたいと考えています。