サポートからのお知らせ

2017年11月13日お知らせセキュリティ情報

【重要】サーバー不正利用時の弊社対応について

最終更新日 : 2018年1月11日

平素はZenlogicをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

Zenlogicホスティング上でご利用いただいている「メールアドレス情報(アカウントとパスワード)」や「WEBプログラム」を悪意のある第三者に不正に利用され、お客様WEBサイトの改ざんや、外部メールアドレスへ大量の迷惑メールが送信される事象が多発しております。

迷惑メールの大量送信は、不正利用されたお客様だけでなく、Zenlogicホスティングでメールを運用いただいている他のお客様へ影響を及ぼす可能性がございます。

また、WEB改ざんや迷惑メールの送信によって、不正利用されたお客様は被害者となるだけでなく、不特定多数の方のウィルス感染や架空請求等の原因を作った「加害者」になり得る可能性もございます。

サーバーならびにシステムの安定稼働のため、弊社でサーバーの不正利用を検知した場合の対応についてご案内いたします。Zenlogicホスティングを安全に安心してご利用いただくための施策となりますので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

サーバーが不正利用される原因

  • 第三者に安易に推測されやすい(強度の低い)パスワードが設定されているメールアドレスを不正に利用された
  • WEBプログラムの脆弱性をついて、メールサーバーが不正に利用された

不正利用された場合の影響

  • メール遅延
  • メール配送エラー
  • サーバー高負荷
  • ブラックリスト登録(外部サーバーへの配送ブロック)
  • メール管理者(postmaster@)宛ての大量エラーメール配送

ファーストサーバで不正利用を検知するパターン(一例)

  • サーバーの高負荷を検知した場合
  • 大量の再配送待ちメールを検知した場合
  • Zenlogic管理IPアドレスがブラックリストに登録されていることを確認した場合
  • 「JPCERT/CC」等のセキュリティ機関からの通達があった場合

ファーストサーバでの対処

  • メールアカウントのパスワード変更
  • 再配送待ちメール(宛先不明のメール等)の削除
  • WEBプログラムのパーミッション変更
  • WEBサーバー/メールサーバーの一時停止
  • FTPアカウントのパスワード変更

※不正利用されている状況や他のお客様への影響等により、実施させていただく内容やタイミングは弊社にて判断させていただきます。

お問合せ

本件についてご不明な点がございましたら、カスタマーポータルのお問合せフォームよりサポートセンターへご連絡ください。