IDCフロンティア、北九州データセンターの新棟が竣工
サーバー収容能力は西日本最大、自社移設や大型メインサイト利用が好調
2016年12月15日
株式会社IDCフロンティア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石田 誠司、以下IDCF)は、環境対応型大規模データセンターである福岡県北九州市の「北九州データセンター」の6号棟が本日竣工し、2017年1月より稼働を開始します。
本データセンターは2008年9月に1号棟が竣工し、2016年2月から建設を進めていた6号棟が完成いたしました。本棟は約610ラックで全棟では約3,340ラック規模となり、15万台以上のサーバーを収容できる能力を有します。西日本のデータセンター拠点としては最大(*1)であり、全国有数の規模を誇るデータセンター群となります。
北九州データセンター 6号棟
自社サーバールームや既存データセンターの設備老朽化に伴い、自然災害リスクが低く電力供給に優れたデータセンターへの移設が増えています。また、オンラインゲームや動画配信、SNSなどインターネットサービスの伸長による拡張能力の高いデータセンターやクラウドサービスへの移行も進んでおり、企業のIT部門やサービス提供事業者は、信頼性が高く拡張能力を有するITインフラの選定が課題です。
「北九州データセンター」は、クラウドサービスにおいて西日本地域の最大拠点であり、1,000km以上離れた東日本地域のクラウド間で自社の閉域網を用いた無料接続を提供しています。
データセンターサービスにおいても東京・大阪に集中するシステムの地理的分散や電力供給会社の分散を実現し、将来の拡張余力をシステム選定の条件とした大規模案件やメインサイトの移設・分散など事業継続や災害対策の需要にも応えます。
IDCFは、データセンター事業を基盤としたクラウド事業の拡大を推進しており、クラウドでデータを処理するだけでなく、「データ集積地」(データも集積するセンター)となるべくビジネスモデルの変革を進めています。今後は、IoTによるデータ収集や集積されたデータの分析基盤構築なども推し進め、価値あるデータを作り出すセンターとして展開してまいります。
■北九州データセンターの概要 | |
---|---|
名称 | 北九州データセンター |
場所 | 福岡県北九州市 |
工期 |
6号棟:2016年2月着工~2016年12月竣工 ■既存棟 5号棟:2012年3月着工~2013年4月 4号棟:2011年7月着工~2012年4月 3号棟:2010年11月着工~2011年9月 2号棟:2008年7月着工~2009年3月 1号棟:2008年1月着工~2008年9月 |
建築面積 | 6号棟:約2,900平方メートル(倉庫棟含む) |
敷地面積 | 約39,900平方メートル(拠点全体) |
延床面積 |
約27,800平方メートル (1~6号棟および管理棟・倉庫棟などの施設を含む拠点合計) ■各棟の内訳 6号棟:約5,200平方メートル(倉庫棟含む) 5号棟:約5,800平方メートル 1~4号棟:各棟 約3,000平方メートル |
ラック数 |
約3,340ラック(1~6号棟の拠点合計) ■各棟の内訳 6号棟:約610ラック 5号棟:約530ラック 3~4号棟:各棟 約570ラック 1~2号棟:各棟 約530ラック |
建物構造 |
6号棟:鉄骨造 5号棟:鉄骨造 1~4号棟:鉄骨鉄筋コンクリート造 (一部鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造) |
規模 |
6号棟:地上3階 5号棟:地上3階、地下1階 1~4号棟:地上2階 |
床荷重 |
6号棟:1,200kg/平方メートル 1~5号棟:1,000kg/平方メートル |
実効電力 | 6~8kVA/ラック |
受電能力 | 30メガボルトアンペア |
電気事業者 | 九州電力 |
空調方式 |
6号棟:水冷空調システム 5号棟:直接外気空調+水冷空調システム 1~4号棟:直接外気空調+空冷空調システム |
用途 | Yahoo! JAPAN各サービス、クラウドサービス、コロケーションサービス |
以上
*1 西日本地域におけるデータセンター1拠点あたりの総ラック数での比較(自社調べ)。ラックはIT機器を収納する専用の棚で1ラックあたりサーバーを40~50台程度設置可能
【参考:北九州データセンターについて】
北九州データセンターは、広大な敷地へ需要に応じて1棟ごとに建設を行うモジュール方式と、商用としては国内で初めてサーバーの冷却に外気を取り入れる外気空調方式を採用した環境対応型のデータセンター群です。2008年に1号棟の運用を開始してから増設を進めており、将来は最大11棟まで建設が可能です。敷地面積約39,900平方メートル、延床面積約27,800平方メートル、総ラック数は約3,340ラックとサーバー収容能力では西日本最大の規模を誇ります。
北九州市は地震、津波などの自然災害が発生するリスクが非常に低く、東京・大阪など首都圏に集中するシステムの移設や分散など、ディザスターリカバリーの拠点としても有利な立地にあります。6号棟では、サーバーから出る排熱を冷やすための空調ユニットに水冷空調システムを採用しており、従来のデータセンターでは一般的な空冷空調システムと比較して、高負荷時の空調電力抑制を見込んでいます。
IDCFのデータセンターの詳細は次のURLをご覧ください。
https://www.idcf.jp/datacenter/
<企業情報>
【IDCフロンティアについて】(https://www.idcf.jp)
社名:株式会社IDCフロンティア(IDC Frontier Inc.)
代表者:代表取締役社長 石田 誠司
事業内容:クラウドコンピューティング事業、データセンター事業
株式会社IDCフロンティアは、Yahoo! JAPANグループのクラウドコンピューティングとデータセンター事業を担う戦略的子会社として、クラウド、ビッグデータ分析、ネットワークセキュリティ、ハウジングなどのITインフラを提供しています。国内最大規模を誇る広帯域のバックボーンネットワークと圧倒的な拡張性を持つ最新鋭のデータセンターを首都圏・東日本・西日本で展開しており、サーバーセンターからデータを集積するセンターへの変革を推し進め、お客さまの課題を解決するとともにデータが生み出す新しい価値を提供しています。
<サービスに関する問い合わせ先>
■IDCフロンティア カスタマーデスク
メールアドレス:service@idcf.jp
<リリースに関する報道機関からの問い合わせ先>
■IDCフロンティア 広報グループ
メールアドレス:pr@idcf.jp